退職に向けて 退職願を出した後まわりに言わずに辞めようとしたら【最後は・・・】 30年務めた会社を退職しました。衝動的行動半分、深い思慮半分といった感じの退職でしたが(どっちやねん)、定年退職以外で辞める場合の理由としてはこんなものでしょう。辞めようかな~とうっすらと思っていた時に、事件が起きてそれがきっかけで本当に辞... 2021.03.30 退職に向けて
退職に向けて 退職しようと思ったら2年前から準備しよう【家計簿で退職】 3月に30年間務めた会社を早期退職するのですけれども一つ悔やまれることがあります。たま退職金を減額されたことか。いいえ違います。退職金を3割減額されたことではありません。まあ500万円減ったのはちょっとは悔やまれますけれども。それは、家計簿... 2021.03.26 退職に向けて
退職に向けて 仕事を辞めようと悩んでいる人に【辞めても会社は何も変わりません】 昨日は前の会社の人と飲んだのですが会社は辞めた後も何も変わらず回っているみたいです。私一人が辞めたところでもちろん何も影響はないのですがもし自分が会社を辞めたら困るだろうと思って辞められない人がいたらそんな考えは捨てたほうが良いです。 2021.03.04 退職に向けて
退職に向けて 会社を辞めようと思ったらする事【これをしてから辞めましょう】 会社を辞めようと思っている人がいましたらよく考えて行動をしたほうが良いと思います。1年くらいは考えて準備をすることをお勧めします。そうする事で辞めるのを踏みとどまれるかもしれませんし実際退職したとしても少しは余裕が生まれます。準備は大切なのです。 2021.01.31 退職に向けて
退職に向けて 退職願を出したら気が楽になった【もう二度と後へは戻れない】 退職願を出しました。もう後には戻れません。皆さんはなかなか退職は出来ないでしょうが嫌ならやめた方が良いですよ。退職できる条件はいくつかありますがこれに当てはまったら退職できると思います。 2020.12.27 退職に向けて
退職に向けて 退職願を書いたら前向きになれた【辞める辞めないは自分次第】 退職願を書きました。もう後には戻れません。プチッとあるとき緊張の糸が切れてしまいました。ある意味衝動的に退職願を書いてしまいましたが後悔はしていません。世の中なるようになる。流れに身をまかせてみます。 2020.12.25 退職に向けて