無職生活

スポンサーリンク
無職生活

無職の大敵!想定外の支出は突然やってくる【備えなければ憂いあり】

パソコンがやばいです。 通称ネコパソコン。 数日前から電源を入れたら数秒後に画面が真っ暗。 何度かやって立ち上がったと思ったらまた真っ暗。 風前の灯火です。 数秒後 このパソコン3年前に中古で買ったのですけれどもそれまでは問題なく動いていま...
無職生活

無職2年目の目標は叶えられるのか【初詣に行くなら1月5日がいい】

前歯の差し歯が抜けて鏡に映った情けない顔。 無職で情けない顔のA係長です。 早いもので2022年も5日目に突入してしまいました。 1年のはじめの行事として雑煮を食べたら前歯が飛んだ年はじめ。 不吉な前兆でしょうか。 それとも幸運の兆しなのか...
無職生活

ギリギリで生きる無職2年目がホントの無職生活【3年目は来るのか】

534,448円 無職一年目の収支はまさかのプラスで終わってしまいました。 無職になってお金が減っていない。 どうなっているのだ。 会社を辞めたにもかかわらずお金が減っていない。 これでいいのか日本。 意外です。 思っていたのといい意味で違...
スポンサーリンク
無職生活

わたしが簡単に無職(セミリタイア)になれたワケ【ナイナイづくし】

いよいよ今年も終わりに近づいてきました。 コロナに始まりコロナで終わった1年。 日本の株価が上がらないのはコロナのせい。 給料が上がらないのもコロナのせい。 うちのねこの頭が悪いのもコロナのせい。 たま ふざけんなよ。 そしてわたしが無職に...
無職生活

無職1年目はちょっと働いて生き延びる【お金は無いけどストレスもない】

早いもので2021年も残すところあとわずかになりました。 という事で今年を振り返ってみます。 わたしにとってはホント忘れられない一年でしたね。 正社員から無職へ 今年は人生の大転機になった年でもあります。 「金」 ことし1年の世相を漢字ひと...
無職生活

失業手当受給は有難いけどめんどくさい【働く意欲が無くなる気がする】

失業者にとって失業手当とは? とてもぼろい・・・いやとてもありがたいシステムです。 神システム。 月2回ハローワークに行ってパソコンをポチポチするだけでお金が貰えます。 失業手当受給は有難いけどめんどくさい【働く意欲が無くなる気がする】 働...
無職生活

リタイア後はやりたい事を決めなくてもいい【続けるコツ】

いつもどうでもいい話をしていますが今日は真面目な話を一つ。 FIREを代表として近年早期リタイアをする人が増えてきているようですけれども意外と続けるのが難しいと聞きます。 いざリタイアをしてみると思っていたのと違って元に戻ってしまう。 お金...
無職生活

リタイア後はお金を増やすよりも減らさぬこと【思わぬ落とし穴】

定年退職したらお金が一時的に増えます。 多くの人は退職金が出るから。 大多数の人はこの時が一番のピークなのではないでしょうか。 ニヤニヤ、ニヤリ、ニヤリ 通帳に振り込まれた金額を見てニヤニヤが止まらない。 わたしのように早期自己都合退職の場...
無職生活

無職になったら暮らしていけない? 【退職後半年間のお金事情】

今日から無職! 仕事を自己都合で辞めた。 早期退職勧告で辞めた。 会社が倒産。 仕事を辞めるのは色々なパターンがあると思います。 わたしは自己都合で退職しました。 52歳で資産2,000万円!早期退職へ向けて準備します【無謀か】 辞めたはい...
無職生活

早期退職して分かったこと【見た目がホワイト程ブラック企業だった】

見た目がホワイト程中身はブラック。 優良企業とされていた会社が実はブラックでした。 自分を騙しながら働いていたけどやっぱりよく考えたらブラックだった。 世の中ホワイト企業もあるというけれども大半はグレーに近い企業ばかりで宝くじで1等を当てる...
スポンサーリンク