自販機でジュースが買えない!【キャッシュレス決済の落とし穴】

スポンサーリンク
ちょっと役立つ話

ぴっかぴっかの1年生。

こんにちわ。毎日が夏休みのA係長です。

この度ついにデビューしました。

みんなは知らないと思いますが現金を持っていなくても物が手に入るという便利なシステム。

もちろん万引きではありません。

そうキャッシュレス決済です。

えっ知ってる?

すでに使っている?

遅すぎる?

あっそう。

ただ今更と思ったそこのあなた反省してください。

冷やし中華はじめました

飲食店に入ると最近このメニュー表がやたら目につきます。

夏と言えば冷やし中華。

夏には何かを始めるのにはいい季節なのです。

とゆーことで夏とともにキャッシュレス決済を始めても問題は無いのです。

ただなぜ今なのだと思う人がいるかもしれません。

答えは簡単。

わたしは無職なのです。

カネがないのです。

関連:1年間無職を続けるとお金はどのくらい減るのか【悲惨なことに?】

キャッシュレス決済と言ってもお金がないとつかえない。

キャッシュレスでいいと思って商品を持っていったらそれはただの万引き。

犯罪者です。

現金がデジタル通貨に代わっただけ。

お金が要るのです。

ただ最近事情が変わりました。

マイナポイント

そうマイナンバーカードを作ったらポイントが貰えるというあれです。

総務省より

最大20,000円分のポイント。

昨年はマイナンバーを作ったら最大5,000円分のポイントが貰えました。

ただこれには罠があります。

まず20,000円分の入金またはお買い物をしないとポイントは貰えません。

登録したキャッシュレス決済サービスでチャージまたはお買い物をするとその金額に応じたポイントが付与されます。
このポイントは、支払額の25%が付与されます。例えば、1万円分のチャージまたはお買い物をすると2,500円分のポイントが、2万円分だと5,000円分のポイントが付与されます(最大5,000円相当)。

わたしは無職。

カネがない。

諦めるしかありません。

しかし今回は元手なしで貰えるのです。

「健康保険証として利用申し込み」「公金受取口座の登録」この2つを申し込むだけで15,000円分のポイントが貰えるのです。

入金もお買い物もいりません。

タダでもらえるのです。

最大の20,000円分のポイントを貰うためには元手が20,000円かかります。

でも15,000円分を貰うなら元手は0円なのです。

そりゃやりますよ。

肉を切らせて骨を切るごとく5,000円を捨てて15,000円を得る。

幸いなことにもうすでにマイナンバーカードを持っているのです。

やっててよかった公文式。

間違った。

持っててよかったマイナンバーカード。

まあなんにせよこれでわたしも皆さんの仲間入りです。

ただ、貰って言うのもなんですけれどもこのキャッシュレス決済は便利な反面不便なこともあるということが分かりました。

メリットは大きいけれどもデメリットもある。

今日はそんなデメリットの話しです。

スポンサーリンク

自販機でジュースが買えない!【キャッシュレス決済の落とし穴】

わたしが登録した決済サービスはpaypay。

「健康保険証として利用申し込み」「公金受取口座の登録」の申し込みをした翌日には15,000円分のポイントが付与されていました。

はやい やすい うまい

どこかのキャッチフレーズのようですけれどもこれでお金がなくても万引きせずに商品を手に入れることが出来ます。

まず最初に何を買おうか。

とゆーよりもホントに使えるのか?

試してみなければなりません。

そこで思いついたのが自販機。

家の近所には何十台もある。

イージーです。

しかも熱い夏にタダで飲むジュースはうまいに違いない。

「ちゃちゃっと近所の自販機でジュースを買って飲もう」

初めてのお買い物の始まりです。

ただ、この考えが悲劇の始まりでした。

この先地獄が待っていようとは・・・・・。

paypayで使える自販機がない

サクッと自販機でジュースを買って任務完了。

その考えは間違いでした。

お気楽なわたしでも10分後にはそんな思考は吹っ飛んでしまいました。

いちだ~い。

にだ~い。

番町皿屋敷のお菊さんのように数えること10台目。

全くキャッシュレス決済で使える自販機がないのです

お菊さんなら9枚目で終わりです。

いちま~いたりな~い。

そう言って終わりです。

でも10台自販機を回っても見つかりません。

当たり付きの自販機はあるけれどもキャッシュレス決済の自販機は見つかりません。

これはこれでいいのですけれども今回は用無しです。

ここで小学1年生並の頭をフル活用して考えること10分。

そうだ駅ならキャッシュレス決済の使える自販機があるはず。

人が集まるところにキャッシュレス決済の自販機あり。

最寄りの駅に向かったらありましたよ。

キャッシュレス決済の自販機が。

ただ・・・・・・。

paypayは使えません。

駅にある自販機は交通系のキャッシュレス決済のみでした。

ICOCAは使えるけどpaypayは使えない。

やはりわたしは小学1年生並の頭。

考えが浅はかでした。

20台。30台。50台。・・・・・99台。

いちだいもな~い。

数えるのをやめました。

行けども行けどもpaypayが使える自販機はありません。

歩行時間2時間12分48秒。

歩行距離10.2㎞。

歩数にして13,262歩。

ついでに消費カロリーが44.1㎉。

気づいたら10㎞先まで歩いていました。

おそらく確認した自販機は300台以上。

果たしてこの世にpaypayが使える自販機はあるのでしょうか。

近くにはpaypayが使える自販機はない

さまよう事2時間。

もうコンビニで買おうと思ったその時に目に入った建物。

割と大きな公共施設。

ここならもしかしたら使える自販機があるかもと藁にも縋る思いで建物に入ったら・・・・。

遠くから見る限りではキャッシュレス決済のできる自販機のようなものが・・・・。

近づいてみたら・・・・・。

電子マネー使えますの文字が!

iD・・・楽天Edy・・・ICOCA・・・・nanaco・・・WAON・・・QUICPAY・・・・。

paypayがない。

写真を撮る手が震えてうまく撮れませんでした。

もうギブアップです。

これ以上動けませんので終了です。

はいコンビニコンビニ。

ちなみにコンビニでちゃんと買えました。

骨折り損のくたびれ儲けの一日でした。

この世にホントにpaypayの使える自販機は存在するのか?

広島だからないのか?

都会にはあるのか?

paypay使える自販機はどこにある?

昨日は見つけることは出来なかったけれどもどこかにきっとあるはず。

近所にはpaypayが使える自販機は無い。

そして道端にある自販機は現金専用なのは分かった。

ただpaypayは使えなかったけれども駅にはキャッシュレス決済の出来る自販機はあった。

公共施設にもあった。

とゆうことは・・・・・・。

人が集まるところには設置されているのかもしれない。

リベンジです。

見つけてみましょう。

先ずはスーパー。

毎日買い物客がたくさんい来るはずです。

ここなら置いてあるかもしれません。

しかし残念ながら普通の自販機しか置いていない。

これぐらいの規模のスーパーでは設置されていないようです。

次行ってみましょう。

イオンモール。

県内でも最大級のモールです。

ここならあるかもしれません。

一日に何万人もの人が来店するお店です。

きっとあるはずです。

ここで無ければホントに広島には無いのかもしれません。

エスカレーターを登りいきなり自販機登場。

んっ。

ついに見つけました。

さすがイオンモール。

さらに屋上に行くとあるわあるわ。

今までの苦労は何だったのか。

結局ここでは7台のpaypayが使える自販機を見つけることが出来ました。

コーヒーがうまい。

カンパ~い。

やはり人が多く集まる場所には設置されているようです。

では次に行ってみましょう。

続いては広島駅。

腐っても鯛。

いや腐っても広島駅。

一日の乗降客数は10万人を超えます。

最寄りの駅ではなかったけれどもここならあるはず。

・・・・腐っていました。

というか自販機がない。

現在広島駅は改装中。

撤去されていました。

ただ構内にはコンビニが半径30m内に3つもある。

ドミナント戦略か。

にしても程がある。

いやいやそうはいってもここは天下の広島駅。

ホントにないのか?

どこかにあるはず。

広島駅にはekieというレストラン街とおみやげ屋があります。

ここならあるに違いない。

iD・・・楽天Edy・・・ICOCA・・・・nanaco・・・WAON・・・QUICPAY・・・・。

paypayがない。

やっぱりくさ・・・・・。

いやこれ以上はやめておこう。

疲れたのでちょっと休憩。

松屋の自販機はpaypayが使えます。

さすが松屋。

最後の場所は地下街。

広島にもしょぼいけれども地下街があるのです。

その名もシャレオ。

旧市民球場跡地や県庁、デパートがある広島一の中心地です。

無いわけがありません。

やはりあった。

ただし1台だけ。

しょぼい地下街だけのことはある。

ちなみに関係ないけれどもここにはもみじ饅頭の自販機もあります。

最後に

キャッシュレス決済は便利だけれども自販機で飲み物を買おうと思ったらなかなか難しいものです。

首都圏や関西圏の大都市ではわかりませんけれども地方では設置はまだまだ少ない。

道端にある自販機はキャッシュレス対応は皆無。

お金がないと買えません。

キャッシュレス決済をしようと思ったらコンビニが無難ですね。

 

まとめ

  • 基本道端にある自販機は現金専用
  • イオンモールにはある
  • 地下街にはある
  • 広島駅にはない

※paypay対応自販機

また機会があれば探してみましょう。

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ
にほんブログ村

今日のひとこと

paypayでジュースが買いたきゃ素直にコンビニ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました