明日やろう。
明後日やろう。
そして気づけば8月31日。
目の前には手つかずのままの大量の夏休みの宿題。
宿題何それおいしいの?
小学生のころ夏休みの宿題をいつも休み明け1週間後に出していたA係長です。
そして今日は9月1日。
焦っている小学生のみんな。
まだ大丈夫。
今日はそんなちびっこに朗報です。
まだいけます。
自由研究が終わらないよおお……
そんな小学生のみなさん。
ぜひぜひこの記事を参考にしてみてください。
手つかず夏休みの宿題。
その中でも面倒なのが自由研究。
〇〇の観察日記。
多くのみなさんもいろいろやったことでしょう。
わたしも昔やりました。ネコの観察日記。
朝から晩までネコを追っかけまわして嫌われてしまった記憶があります。
ただこれらは今まで散々みんながやっているもの。
提出期限を過ぎて宿題を出すならオリジナリティのあるものを出さなくてはいけません。
期限内に出すならオリジナリティやクオリティは必要ありませんが遅れて出す場合は何か光るものが必要なのです。
そこで今までみんながやってないもの。
その名も「無職の観察日記」
誰もやっていないでしょう。
オリジナリティ満載です。
今ならまだ間に合う夏の自由研究。無職ってなあに【無職の観察日記】
はじめになぜ小学生の宿題で無職の観察日記なのか?
それは小学生がなりたい職業に無職が入っているからです。
これはとあるサイトでの小学生が将来なりたい職業ランキングです。
この1位のユーチューバー。
無職です。
小学生は将来無職になりたがっているのです。
ではなぜユーチューバーが無職なのか。
無職とは以下のような状態のことです。
無職とは「定職に就いていないすべての人」を指します。 ちなみに定職とは「臨時的ではない定まった職業」という意味で、厳密にいうと単発で働く日雇い労働者も無職に含まれます。 実際に厚生労働省の統計においても、日雇い労働者は「失業者」としてカウントされています。(厚生労働省より)
つまり
- 定まった職業についてない
- 会社に属していない
- フリーターとして働いている
- 家事手伝い(専業主婦(主夫)を除く)
- ニート・ひきこもり
- etc
ごく一部のユーチューバーは会社に属していることもありますけれども多くはそうではありません。
この意味ではユーチューバーは無職になります。
また「職業」 の定義は「人間が生計維持手段として行うとともに自己の能力に応じかつ自己実現をは かる目的で行う社会的に有益な継続的活動」(ブリタニカ国際大百科事典)ともあります。
この意味ではユーチューバーは職業であるとも言えます。
ただ現時点の世間の認知では狭義では職業と言えても広義では無職と言えるのではないでしょうか。
ちなみに親が子供に就いてほしくない職業の第1位はユーチューバーです。
やはり親は子供に無職になって欲しくないようです。
無職ってなあに
では無職について詳しく見ていきましょう。
先にも上げた通り無職とは
- 定まった職業についてない
- 会社に属していない
- フリーターとして働いている
- 家事手伝い(専業主婦(主夫)を除く)
- ニート・ひきこもり
- etc
その他として就職活動中の人、年金受給者、学生も無職になります。
「定まった職業についていない」「会社に属していない」「フリーターとして働いている」これらの人は一応働いています。
でも無職です。
働いているかどうかは関係ありません。
日本では無職かそうでないかは定職に就いているかどうかが大事なのです。
「家事手伝い」も無職です。
ただ結婚しているなら主婦(主夫)と名乗れば無職から脱出できます。
「ニート・ひきこもり」も無職です。
そもそも無職になってニートやひきこもりになるので当然と言えば当然です。
「就職活動中」も無職です。
就職活動者は働く意思がありますがそんなものは関係ありません。
働きたいという意志は必要ではないのです。クソです。
ただ失業給付を貰いにハローワークに行くときはこの意思は大事になります。
関連:無職が一年間ハローワークに通ってみた【サルでもわかる失業給付の貰い方】
決して働く意思はないとは言わないようにしましょう。
カネが貰えません。
最後に「年金受給者」「学生」も無職です。
無職ですけれども世間的にはいい無職です。
ニートや引きこもりは世間から冷たい目で見られますけれども「年金受給者」「学生」はそうではありません。
無職はどのくらいいるの
日本には無職と呼ばれる人はどのくらいいるのか?
まず考えられるのがお年寄り。65歳以上の年金受給者です。
現在4,000万人以上が受給していると言われています。
日本の人口がおよそ1億2,200万人。
3分の1となります。
無職の大部分はこの年金受給者が占めています。
次に子供。
現在15歳未満の人口は1,500万人。
65歳以上の半分以下。
少子高齢化が叫ばれていますけれどもあらためて実際に数字で見るとかなりヤバい感じです。
そして15歳から64歳までの無職。
総務省の統計では171万人が無職となっています。
鹿児島県の人口が165万人。
言うなれば鹿児島県人がすべて無職と言い換えることが出来ます。
そして最後に学生。
高校生・大学生・専門学校の生徒数が合計で650万人。
上記の人数をすべて合計すればこの日本には現在無職は6,321万人となります。
日本人の2人に1人が無職。
日本人の半分は定職についていない無職。
簡単に言えば東京都・神奈川県・大阪府・愛知県・埼玉県・千葉県・北海道・兵庫県の8都道府県以外はみんな無職とも言えます。
これが現実です。
ダイジョウブカニッポン
ただ無職のみなさんは負い目を負う必要はありません。
なにせ日本人の半分は無職なのだから。
ホントにダイジョウブカ。
無職ってどうやってなるの
無職はどうすればなれるの?
無職には積極的無職と消極的無職の2種類があります。
まず消極的無職。
「年金受給者」「学生」「失業者」がこれにあたります。
年を取った無職。
学業優先の無職。
働きたいのに働けない無職。
自分の意思とは関係なく年齢や身体の状態、その時の景気次第で無職になります。
そして積極的無職。
働くことが出来る年齢で尚且つ働くことが出来るにもかかわらず働かない無職。
景気・不景気にも関係なく年齢も関係なし。
健康状態万全。
「ニート」「ひきこもり」などがこれに当てはまります。
そこには確固たる意志が必要です。
中には精神的に働けない人がいると思いますけれどもこれは消極的無職になるでしょう。
そしてこの積極的無職こそが無職のエリート。
学校を出てすぐに無職。社会人を経て無職。それを繰り返す無職。
中でも学校を出てそのままずっと無職はエリートです。
昨今親ガチャ・子ガチャが話題になっていましたが親ガチャにあたればエリート無職になれます。
king of 無職。
プロ野球の名球会も高卒が多く社会人からの選手は多くありません。
それと同じで無職も一度も働いたことがない人はエリートなのです。
あなたの周りにもいるハズ。
でも、けっしてバカにしてはいけません。
彼らはエリートなのです。
無職はどこにいるの?
無職は平日の日中活動します。
働いていないので毎日が日曜日。ついでに言えば毎日が春休み、夏休み、冬休みです。
そこら中にいます。
場所を選びません。
しいて言えば無職が集まる場所で多いのは公園。図書館。デパート。病院。ショッピングセンター。観光地・・・・。
観光地を見てみてください。
平日にもかかわらず多くのジジババいや多くの人で溢れています。
夜に昆虫が明るい場所に集まるようにうじゃうじゃいます。
カジュアルな服装で平日ウロウロしています。
ただ中にはスーツを着て会社員に擬態した無職もいます。
騙されてはいけません。
毎日決まった時間にスーツを着て家を出ている人も実は無職ということがあります。
見た目では区別がつきません。
無職は犯罪者なの?
良くネットを見るとこんな声を目にします。
悩ましい問題です。
ただほとんどの無職はそれだけでは捕まりません。
憲法27条には「すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。」とあります。
勤労の義務を負ふ。
これだけを見ると犯罪者のように思えます。
ただし憲法は国家権力を縛るものであり普通の国民の場合、直接憲法違反に問われるのではなく憲法に基づいて制定されている法律や政令に違反したとして逮捕されたり罰則を受けたりするのです。
つまり無職は憲法違反にはなるがそれが直接犯罪者としての処罰には結びつきません。
また軽犯罪法1条4号には「生計の途がないのに、働く能力がありながら就業する意思を有さず、一定の住居をもたずにうろつく行為」は科料(1万円未満の罰金)または拘留(30日未満の拘置)に処せるとあります。
これを見ると無職は犯罪者のように思えます。
ただしこれも無職というだけでは処罰されません。
働かず尚且つ一定の住居を持たないことが条件になります。
つまり住む家があれば無職でも犯罪者になりません。
何人も無職を捕まえることはできません。裁くことはできません。
無職それ自体は犯罪ではないのです。
無職はどうやって暮らしているの?
無職はどうやって生活しているの?
こんな疑問を持つ人もいるでしょう。
そこにはいくつかのパターンが考えられます。
働く無職と働かない無職。
無職と言ってもすべての人が全く働いていないわけではありません。
息をするだけでもカネはかかります。
カスミを食べて暮らしていけません。
怖いおにいさんも税金という名の取り立てにやってきます。
そして払わなければドスのきいた声でこう言います。
「倍返しだ」
赤い紙を貼られて財産差し押さえです。
関連:退職したら1年間で払う税金と社会保険はこれだけ必要【まとめ】
なんにせよカネがないと生きていけません。
先にも書きましたが無職の定義は定職についていないこと。
たまに働きます。
ただ会社員と違って毎日働きません。
最低限生きられるカネを稼げばいいのです。
会社員ならばつらくても辞められません。
でも無職ならば楽して働けます。
関連:コロナワクチン接種バイトはおすすめ【誰でも簡単にできる】
つらければ辞めればいいだけ。
どうせ辞めても無職には違いがありません。
会社員は仕事を辞めたら無職になりますが無職は仕事を辞めても無職のままです。
実質ノーダメージです。
逆に全く働かないうらやましい無職もいます。
年金受給者や生活保護者、資産を持っている人は働かなくても生活できます。
この人たちは勝ち組無職です。
このほかに稀に悪いことをしてカネを稼ぐ無職もいます。
無職自体は犯罪者ではありませんが無職で悪いことをする人は犯罪者です。
ハンザイゼッタイダメ。
無職の風上にも置けません。
この少数の無職が世間の無職のイメージを落としています。
まとめ
無職を簡単にまとめるとこんな感じになります。
日本人の半分は無職。(8都道府県以外は無職)
無職といえども働いている。(カネがあれば別)
無職は犯罪者ではない。(家がないと犯罪者)
無職は平日昼間どこにでもいる。(観光地うじゃうじゃ)
無職は基本カジュアル。(スーツを着ている無職も中にはいる)
無職は誰でもなれる。(意思があれば今日からあなたも)
さいごに
夏休みの自由研究をまだやっていない小学生のみんな参考になりましたか?
今日登校して怒られた小学生のみなさん。
ぜひ参考にしてみてください。
ただしこれを真に受けて馬鹿正直に学校に提出しても責任は負いません。
あくまで自己責任で!
投資は自己責任。
自由研究も自己責任。
今日のひとこと
無職はマイノリティではなくマジョリティ。
コメント