無職生活 退職して分かった中間管理職が一番つらいワケ【リストラは幸せ?】 わたしは2021年3月に地方のデパートを30年間勤めた後退職をしました。 現在無職で失業の身なので半年間何もしていません。 働かなくても取り敢えずは失業手当があるので生活は出来ます。 ただ、何もしないのもどうかと思って最近アルバイトを始めま... 2021.08.07 無職生活
無職生活 セミリタイアに投資は絶対必要なのか【投資をしないと出来ない?】 あああああああああああ どこからともなく悲鳴が聞こえてきます。 原因は株価の下落。 株価が大暴落しています。 毎日毎日どんどん上がる血圧と減る資産。 セミリタイアをされている人の多くが投資を行っているとニュースやネット書かれておりリタイアブ... 2021.07.29 無職生活
無職生活 無職の何もしない一日【寝て食べてそしてまた寝るたまに筋トレ】 無職になって早一週間。 有給期間があったので、実際には働かなくなって約3か月目に突入しました。 職業は無職のニート。 ホント2か月も働かないとだんだん働く意欲が無くなっています。 たま 働けボケ。わしのめし代を稼げ。 できるだけ外出していま... 2021.04.08 無職生活
無職生活 将来このままで行ったら年金が10万円無い【自業自得なのか】 無職になってしまったので今月から国民年金を払っていく事になります。 今のシステムが変わらなければ60歳まで払い続けて満額貰えるのは原則65歳になってからです。 少ない もらえる金額は月にして10万円くらいになるのではないでしょうか。 これっ... 2021.04.03 無職生活
無職生活 質屋に行って来ました【10年前の時計はいくらになったのか】 今日質屋に行って来ました。 時計を売るためです。 仕事を辞めたら時計をしなくなったのでもう必要ありません。 時間を気にすることが無くなり、全く時計をつける事がなりました。 「もういらなくない?」 そう思ってこれから収入も無いし質屋でお金に変... 2021.04.01 無職生活
無職生活 一日禁煙してタバコについて考えてみた【健康とお金を捨てている】 わたしはタバコを吸い始めて30年以上になります。 何度か禁煙を試したことがありますけれども、やめることができずに相変わらず今も吸い続けています。 吸い始めたきっかけは、確か興味本位だったと思います。 その時はもちろんゲホゲホとむせるだけでし... 2021.03.30 無職生活
無職生活 退職した後に潜む投資のわな【自分も儲かるわけではない】 わたしは今年の3月に30年務めた会社を早期退職します。 定年が60歳なので8年ほど早く辞めることになります。 そのため退職金は3割減額されてしまい、およそ手取りで490万でした。 ただ企業型確定拠出年金の490万円もあるため、厳密に言えば退... 2021.03.25 無職生活
無職生活 もう頑張ることをやめた【ほどほどに生きて行くのはダメな事なのか】 がんばる事をやめました。 働いていた時は結果を出そうと自分なりに考えてがんばってきました。 朝決まった時間に起きて夜決まった時間に寝る。 その繰り返し。 1日会社に12時間。 休みの日は疲れて寝ている。 月に2日から3日は休みの日にも仕事を... 2021.03.21 無職生活
無職生活 平日昼間から飲んでいるひとってどんな人【無職と休みとそしてこの人たち】 日本人の悪い癖は人と同じことをすると安心する事です。 少数意見はたとえそれが正しくても抹殺されます。 少しずつは変わって来てはいますが人と違う事をするのはなかなか難しい世の中です。 日本の社会は集団で一つの方向にみんなで揃って行います。 個... 2021.03.19 無職生活
無職生活 大人でも動物園は楽しめる!安佐動物公園おすすめ動物⑦選【広島】 寂しいおじさんが一人で動物園に行って来ました。平日だったのですが意外と人が多かったですね。一人で行っても動物園は楽しめます。 2021.03.18 無職生活