スポンサーリンク
ちょっと役立つ話

誰でも儲かる!素人でも出来る!未経験OK!は危険!!【副業の闇】

この度一つの銀行口座がご臨終を迎えました。チ~ン。無職2年目に入りお金の減りが加速して破綻まっしぐらのA係長です。年金間違いなく貰えるんだろうな😡皆さん無職になるとお金が減るの知っていました?まあ当たり前ですよね。ただ1年目は意外にお金は減...
iDeCoで1,300万円

iDeCoで83ヶ月後に1,300万円作れなければ死ぬ無職【76ヶ月】

「iDeCoで83か月後に1,300万円作れなければ死ぬ無職」第8回目です。再び悪夢到来です。3月に取り戻したカネが再びどこかに飛んで行ってしまいました。その額17万円オーバー。プラスになった日が2日間のみで後の28日間はひたすらマイナスの...
120万円生活

無職が1年間120万円で生活してみるseason1【12か月目】

いや~すっかり忘れていた3月の生活費報告。「無職が1年間120万円で生活してみるseason1」12か月目です。今回は3月の結果。あ~ホントは書きたくねえ~。11か月で使った生活費が1,381,274円。破綻ですよ破綻。過去に戻りてえ~。先...
スポンサーリンク
はたらく無職

【コロナ終焉?】大規模ワクチン接種会場の現状【税金取戻したけりゃ急げ】

時をかける少女ならぬ時を売る無職。油を売っておカネをゲットするA係長です。無職になって失業手当を貰うためハローワークに通うこと1年。ろくな仕事はありゃしない。はっきり分かったハローワークはホント職を探すところではなくて失業手当を貰うところ。...
無職生活

無職になって分かったセミリタイア後の現実!【無職は意外と真面目です】

もうは未だなり、未だはもうなり。先日晴れて無職1周年を迎え誰からも祝福されないA係長です。早くも1年。「国語入試問題必勝法」(清水義則著)風に言えば「いろいろあった」といったところでしょうか。この世は思う通りにならないもの。理想と現実。「無...
ブログ運営

副業はホントに儲かるのか?ブログを続けた結果【20か月の軌跡 】

わたしはここにいるよグーグルさんから完全に無視されているA係長です。思い起こせばブログを初めてもう1年半以上も経ってしまいました。月日の経つのは早いものです。ということで今回はブログ20か月の歩みを振り返っていきたいと思います。多くのブログ...
iDeCoで1,300万円

iDeCoで83ヶ月後に1,300万円作れなければ死ぬ無職【77ヶ月】

「iDeCoで83か月後に1,300万円作れなければ死ぬ無職」第7回目です。悪夢は過ぎ去りました。またぞろ「S&P最強」「米国株最高」「投資をしない奴はバカ」という声も再びチラホラ聞こえだしてきたようです。YouTube、メディアなど至る所...
無職生活

1年間無職を続けるとお金はどのくらい減るのか【悲惨なことに?】

祝無職1周年。最近寝るのが仕事のA係長です。2021年3月に職を失い何もしていないのにも関わらず1年が経ってしまいました。まさに光陰矢の如し。もしかしたら今のわたしは赤ちゃんよりもうちのネコよりも睡眠時間が多いかもしれません。「寝る子は育つ...
ちょっと役立つ話

【無職のメリット・デメリット】これさえ知れば無職は怖くない!

あ~もう1年かああああ~自らの意思で修羅の道(別名「無職の世界」)に飛び込んだA係長です。思い起こせばきっかけはただの思い付き。ストレスから逃れたかった。「あ~無職になりてえええ」そう思ってたらホントに無職になってしまいました。無職になるの...
ちょっと役立つ話

ここが変だよ広島市!変わったモノ5選【広島ふしぎ発見!!】

わたしの常識は他人の非常識。いつも人から変わっていると言われていたA係長です。突然ですが広島と言えば何を思い浮かべるでしょうか?パッと思いつくのは「厳島」「原爆ドーム」「牡蠣」「広島カープ」こんなところでしょう。でも広島はこれだけではありま...
スポンサーリンク