ちょっと役立つ話無職になって得られるもの。それは体重増加。【一日5食で痩せるのか】 無職になって1年。 なんだか体が重たいA係長です。 悪い霊にでも取りつかれてしまったのでしょうか。 そういえば寒気がします。 冗談はさておき無職になったら得られるものがあります。 それはもちろん夢と希望ではありません。 無職は夢...2022.03.15ちょっと役立つ話
ちょっと役立つ話会社を辞めるも地獄!残るも地獄!50代はつらいよ【自業自得か】 昨年から今年にかけて早期退職募集というリストラが行われています。 割増退職金でウハウハ生活。 そんな人もいるでしょう。 でも考えたら企業は損なことはしません。 会社は営利を目的にしています。 慈善事業なら潰れてしまいます。 割増...2022.03.02ちょっと役立つ話
ちょっと役立つ話還付金が返ってきた!でも元々俺の金じゃねえ?【朝三暮四】 2万円お金が増えた! 先月e-taxで確定申告をしてお金が返ってきました。 ボーナスがなくなった無職にとってこの臨時収入はありがたい。 けれどもよくよく考えたらこれってもともと自分のお金なんですよね。 払いすぎたお金が返ってきただけ...2022.02.24ちょっと役立つ話
無職生活ビンボーセミリタイア後の住環境【都会がいいの?田舎がいいの?】 セミリタイア後の住環境は大事です。 特に地方でのセミリタイア。 そのまま今の場所に住むのかそれとも新しい場所に引っ越すのか。 持ち家なら引っ越すのは難しいかもしれませんが賃貸なら悩むところでしょう。 山や海、川に囲まれて自然を満喫し...2022.01.14無職生活
無職生活ギリギリで生きる無職2年目がホントの無職生活【3年目は来るのか】 534,448円 無職一年目の収支はまさかのプラスで終わってしまいました。 無職になってお金が減っていない。 どうなっているのだ。 会社を辞めたにもかかわらずお金が減っていない。 これでいいのか日本。 意外です。 思っていたの...2022.01.03無職生活
無職生活早期退職して分かったこと【見た目がホワイト程ブラック企業だった】 見た目がホワイト程中身はブラック。 優良企業とされていた会社が実はブラックでした。 自分を騙しながら働いていたけどやっぱりよく考えたらブラックだった。 世の中ホワイト企業もあるというけれども大半はグレーに近い企業ばかりで宝くじで1等を...2021.09.18無職生活
雑談働かないおじさん・おばさんが最強なわけ【年功序列賃金バンザイ】 終身雇用バンザイ 年功序列賃金ありがとう 世の中で働かないおじさん・おばさんが何といっても真の勝ち組です。 給料は働かなくても補償され出世を考えなければ精神的にも楽。 目立たず空気のように会社の中に溶け込む。 窓際に追いやられたら...2021.09.12雑談
はたらく無職コロナワクチン摂取バイトは楽だけどクレームもある【キレる老人】 わたしは今コロナ摂取会場でアルバイトをしています。 なぜ始めたのかといいますと単純に興味があったからなのですがどんな流れでおこなわれているのか?どのくらい時間がかかるのか? 疑問を持っている人もいるのではないでしょうか。 中にはあまり...2021.08.14はたらく無職
健康退職して分かった年寄りが元気なわけ【同じ生活をしたら健康になる】 仕事を辞めてから毎日歩いているのですけれども、今日も1時間以上歩いてきました。 もしかしたらわたしは広島で一番歩いている無職かもしれません。 仕事をやめたら取り立ててすることが無くなります。 有り余る時間。 誰もがどうしようかと思う...2021.03.24健康