無職生活 4年間無職を続けるとお金はどのくらい減るのか【土俵際?】 どうしておカネは減るのかな~♪贅沢をすると減るのかな~♪倹約してても減るもんな~♪じいちゃん ばあちゃんおなかと背中がくっつくぞ!どうもこんにちわ。何故おカネが減るのか日々考えているA係長です。祝無職4周年。2021年3月に52歳で職を失い... 2025.04.23 無職生活
無職生活 住民税非課税の壁は厚かった!エベレストよりも高い【無職2年目の住民税】 も~い~くつね~る~と~・・・早くこいこいボ~ナス日。6月と言えば国家公務員にとってはうれしいボーナス支給があります。無職になったわたしには残念ながらもうありません。ホントうらやましいですわ。ところで6月って皆さんはどんなイメージを持ってい... 2022.06.13 無職生活
ちょっと役立つ話 退職後の1年間の住民税はこれだけ必要【またお金が飛んでいく】 よく退職して1年間は税金や社会保険の支払いに苦しめられると聞きます。「無職で収入がないのに払えない」そう言ってもお上は許してくれません。収入が無いのにもかかわらず税金や社会保険だけは無慈悲にも請求されるのです。わたしも昨年3月に退職したので... 2022.03.06 ちょっと役立つ話
無職生活 退職したら1年間で払う税金と社会保険はこれだけ必要【まとめ】 わたしは2021年3月末で30年勤めた会社を自己都合退職したのですが昨年はホント頭がクラクラして倒れそうでした。それはなぜかと言いますと一瞬で80万円以上のお金が消えてしまったからです。ギャンブルでスッた訳でもなくお金を落したわけでもありま... 2022.02.19 無職生活