はたらく無職 コロナワクチン接種バイトはおすすめ【誰でも簡単にできる】 あ~何事も永遠に続くことはない。仕事を失い、ついでに髪の毛も失いつつあるA係長です。そろそろ社会復帰をしよう。「楽してカネが貰える仕事はないものか」そんな矢先に出会ったのがコロナワクチン接種のアルバイト。関連:バイトに応募したら派遣登録する... 2021.07.26 はたらく無職
はたらく無職 バイトに応募したら派遣登録することになった【無職の日雇い派遣】 会社を退職してはや4か月。あっという間に過ぎてしまいました。光陰矢の如し。ホント無職になって時間が過ぎるのが早く感じるようになりました。若いころは寝て起きたら2日経ってた事がありましたが年を取ると寝て起きたら4か月経ってしまいます。退職した... 2021.07.23 はたらく無職
120万円生活 無職が1年間120万円で生活してみるseason1【3か月目】 「無職が1年間120万円で生活してみるseason1」3か月目です。今回は6月の結果。ついにやってきた国民年金保険料の支払い。先月は大変な目に合ってしまいましたがこれは地獄の1丁目に過ぎませんでした。今月はさらなる地獄が。無職の登竜門がこん... 2021.07.10 120万円生活
ちょっと役立つ話 1週間夜だけ豆腐を食べたら痩せるのかやってみた【効果はあるのか】 ネコまっしぐらならぬデブまっしぐらなこの頃です。無職になってゴロゴロダラダラ。すくすく育つ体重。寝る子は育つをまさに実践しています。このままではだめだ。以前「1週間夜だけサラダチキンを食べたら痩せるのか」をやりましたが何とも中途半端な結果に... 2021.07.04 ちょっと役立つ話
120万円生活 無職が1年間120万円で生活してみるseason1【2か月目】 「無職が1年間120万円で生活してみるseason1」2か月目です。今回は5月の結果。いきなり躓いた4月から立て直すことが出来たのでしょうか。わたしは学習という言葉を知っています。先月の失敗を連続でするようなバカではありません。違いの分かる... 2021.06.10 120万円生活
ちょっと役立つ話 みんな大好き駄菓子屋さん300円でこんなに買えた【広島だがし家ちゃりんこ】 うまい棒ショック。長い間10円をキープし続けていたうまい棒がついに値上げされてしまいました。ただ値上げされたと言ってもまだまだ12円。庶民には優しい値段です。ところで皆さんはどこで駄菓子を買っていますか?コンビニ?スーパー?確かにここでも売... 2021.06.07 ちょっと役立つ話
ハローワーク 50代でも働く場所はあるのか【ハローワークネットで検索してみた】 3月で退職をしたわたしですけれども今のところこれといって求職活動らしきことは行っていません。少しゆっくりしたいのとできればこのまま働きたくない思いがあるからです。ただ、資産的には何もしなければ生活を続けることはできません。現実的にはこのまま... 2021.05.21 ハローワーク
ハローワーク ハローワーク初認定日でしたこと【かかった時間は30分】 今日、ハローワークに行って来ました。認定を受ける為です。失業手当を受けるためにはこの認定を受ける必要があります。行きたくねぇ~朝起きた時はそう思いましたが認定日は絶対に行かなくてはならないのです。学校なら行かなくても欠席だけで済みますが認定... 2021.05.12 ハローワーク
ちょっと役立つ話 国民年金を納付したら大卒の初任給が一瞬でぶっとんだ【返ってくるのか?】 会社員から無職になったらやらなくてはならないこと。それは国民年金の切り替え。切り替えをしないとどうなるのか。ちゃんと納付書という請求書が届きます。忘れても構わないのですけれどもわたしのところにも届きました。ハイハイ払いますとも。納付はコンビ... 2021.05.10 ちょっと役立つ話
120万円生活 無職が1年間120万円で生活してみるseason1【1か月目】 1年間120万円で生活の始まりです。第1週目はまずまずのスタートが切れたのではないかと思います。あまり切り詰めた節約を続けると後が続かないと思いますのでゆる~くいきましょうかね。 2021.05.10 120万円生活