競輪日記 素人が競輪やったら的中するのか【ビギナーズラックは有り?無し?】 素人でも競輪をやったら当たるのか。競輪は玄人がするギャンブルと聞きます。競馬と違ってラインとか展開を考えて予想するので、なかなか素人には難しいと言われています。確かに競馬は若い人から年配者、男性女性問わず多くの人がやっていますけれども競輪を... 2020.10.27 競輪日記
ちょっと役立つ話 広島駅周辺で飲むならレトロな飲み屋街エキニシ【おすすめ4店】 広島駅周辺で飲みたいなあと思ったら広島駅南口の西側(駅を背にして右側)歩いてすぐの場所に飲み屋さんがまとまってあるエリアがあります。広島駅を出たら徒歩3分という好立地です。通称エキニシ。広島で大きな歓楽街といえば流川(ながれかわ)で、広島駅... 2020.10.12 ちょっと役立つ話
ちょっと役立つ話 YouTubeにいがたTVシバケン・ふーちゃん【これを見たら新潟に行ってみたくなる】 騙されたと思って今すぐに見て下さい。これめっちゃ面白いです。最近にいがたTVというユーチューブチャンネルにハマっています。顔出しNGのシバケンさんとADのふーちゃんの掛け合いが面白いんです。どれくらい面白いかと言うと鬼滅の刃くらいの面白さで... 2020.09.19 ちょっと役立つ話
雑談 生活が苦しいのは誰のせい?【自分で自分の首を絞めている】 最近「生活が苦しい」との話をよく聞きます。給料が上がらない。税金や社会保険が高い。物価が上がった。これらも一つの要因でしょうけれども主たる原因は他にあるように思えます。生活が苦しいのは誰のせいなのか?節約してギリギリの生活。 食費を削る 光... 2020.09.13 雑談
雑談 人はなぜそんなに働くのだろう【無理して働かなくても生きて行けるのか】 唐突ですが、みなさんはいったい何のために働いているのですか。生活の為?贅沢したい為?いい車?大きな家?それぞれ理由があると思いますが、それらがすべて満たされたとしたら働く事を辞められるのでしょうか。それとも何もかも満たされたとしても働き続け... 2020.08.28 雑談
雑談 今や学歴はお金で買う時代になった【高学歴は親の年収に比例する】 現代では、高卒者の5割以上が大学に進学しており、一般的なサラリーマン家庭でも大学に通わせることができるようになっています。ただ一部の高学歴と言われる大学に限って言えば親の年収が大きく影響してきます。これは昭和の初期と同じような状況と全く同じ... 2020.08.20 雑談
退職に向けて 退職しようと決めた時にする事3つ【お金と整理と今後の過ごし方】 これからどうする退職する事を決めたのはいいですが、何から準備したらいいのでしょうか。先日も書きましたが、来年3月の半年後をめどに退職しようとしています。予定ですので変わるかもしれませんけど、いまはそのつもりです。あと半年考えました。次の3つ... 2020.08.16 退職に向けて
退職に向けて 52歳で資産2,000万円!早期退職へ向けて準備します【無謀か】 今日決めました!「やっぱ辞めよう」会社を辞めようと思ったのはこれで2度目 です。1度目は入社して3年目の時。毎朝会社に行くのが嫌で通勤途中の喫茶店でぎりぎりまで時間をつぶしていました。いったい何が嫌だったのか今では覚えていませんがスーツの内... 2020.08.15 退職に向けて