無職生活

スポンサーリンク
無職生活

失業者から無職へ!今日から真の無職になります【どうなる?】

昨日最後の認定日にハローワークへ行ってきました。 普通なら認定日と認定日の間は28日なのですけれども給付の残りが少ないということで普段よりも短い間隔です。 いつも通りに窓口に申告書を出して待つこと10分。 無事終了。 これでハローワーク生活...
無職生活

無職になって初めて確定申告してみた【基礎控除ってなあに?】

人生初めての確定申告。 よく分からないなりにパソコンと携帯でやってみました。 結果なんとかなったようです。 送信したのが先月の25日ごろなので約2週間。 今日確定申告のサイトを見たら還付金が振り込まれると書いてありました。 これで一安心です...
無職生活

年金貰ってアルバイトして再雇用で働くおじさんが最強だった【週休1日】

先日アルバイトでおじさんがどんどん消えていなくなると書いたのですけれども一人見つけてしまいました。 しかもわたしよりも一回り上の60代半ば。 かなりレア生物です。 学生やおばさんに囲まれてすこし肩身の狭い思いをしていたのでまさに救世主のよう...
スポンサーリンク
無職生活

退職したら1年間で払う税金と社会保険はこれだけ必要【まとめ】

わたしは2021年3月末で30年勤めた会社を自己都合退職したのですが昨年はホント頭がクラクラして倒れそうでした。 それはなぜかと言いますと一瞬で80万円以上のお金が消えてしまったからです。 ギャンブルでスッた訳でもなくお金を落したわけでもあ...
無職生活

無職になったら明日できる事は今日やらないもちろん明後日もやらない【気楽】

結果を求められないことはすばらしい。 無職になったら誰からも、そして何からも縛られることが無くなります。 いつまでにこれをやってとも言われませんし、決まった時間に出勤する必要もなく、ましてや成果を出す必要もありません。 つまり、明日できる事...
無職生活

50代で失業!低所得はまだマシ!所得が高い程「無職」になったら悲惨です。

会社倒産。 早期退職勧告。 パワハラ・モラハラ・ブラック企業。 現在は企業業績が良くてもバシバシ労働者を切り捨てています。 自分だけは大丈夫。 もうそんな時代ではなく誰でもが失業の危険にさらされています。 わたしも失業した一人です。 ただ失...
無職生活

50代おじさんのアルバイトは地獄?どんどんいなくなる【クビになった?】

会社を辞めアルバイトを始めて早半年。 やっている事は相も変わらずコロナワクチンの単発派遣なのですけれども最近目に見えて変わったことがあります。 それはおじさんがどんどんいなくなること。 絶滅保護種のように姿を見せなくなってしまいました。 最...
無職生活

【意外と歩ける】セミリタイアビンボーになって気づいたこと

アルバイト代が入ったので無駄に遠い銀行に記帳に行ってきました。 近くの銀行をスルーして歩くこと30分。 途中ガソリンスタンドを見てみるとレギュラー価格が166円となっています。 まだ170円を超えてはいませんけれども昔と比べたら上がっていま...
無職生活

【シンプルイズベスト】世の中見栄や恥を捨てると生きやすい

むかし石川啄木は言いました。 働けど働けど猶わが暮らし楽にならざり ぢっと手を見る そしてこう思いました。 あっ指紋がない。 これで犯罪をしても捕まらない。 俺は金持ちになれる。 俺は海賊王になるんだ! たま 偉人がそんなこと思うかボケ。 ...
無職生活

ビンボーセミリタイア後の住環境【都会がいいの?田舎がいいの?】

セミリタイア後の住環境は大事です。 特に地方でのセミリタイア。 そのまま今の場所に住むのかそれとも新しい場所に引っ越すのか。 持ち家なら引っ越すのは難しいかもしれませんが賃貸なら悩むところでしょう。 山や海、川に囲まれて自然を満喫したいなら...
スポンサーリンク