結果を求められないことはすばらしい。
無職になったら誰からも、そして何からも縛られることが無くなります。
いつまでにこれをやってとも言われませんし、決まった時間に出勤する必要もなく、ましてや成果を出す必要もありません。
つまり、明日できる事は今日しなくていい。
なんなら明後日もしなくてもいいのです。
コイツと同じ生活ができます。
![たま](https://yu-ru-i.com/wp-content/uploads/2020/09/DSC_0188-scaled-e1620826720711.jpg)
わしは今日できる事は今日やるしっかりしたねこじゃ。
だる~と思ったらなにもしない。
そんな生活ができます。
仕事をしていたら少なからず、いや目一杯時間に追われてしまいます。
肉体的にも精神的にも負担がかかっていますが、無職にはそれがありません。
時間に追われない生活ほどいいものは、この世には存在しないのではないでしょうか。
これが人間本来の生き方だと、つくづく思います。
明日できる事は今日やらない。
そして明後日もやらない。
最高です。
今日も明日も明後日も気が向いた時にできる
元来、人間は時間に縛られていませんでした。
お腹が空いたら狩りをする。眠くなったら寝る。
そんな生活をしていました。
それが現在では、眠くなっても寝れない、食べたくなくても昼休みになったら食べる、一日のうち大部分の時間を働く。
一日のなかで自分の好きに出来る時間は、限られています。
もしかしたらそんな時間のない人もいるかもしれません。
多くの人はそんな生活をしています。
仕事に追われ、時間に追われ、まるで古代の奴隷の様です。
わたしも一日12時間くらい働いていましたけど(その内5時間くらいはサボってましたが)、死んだような生活でした。
今ではそんな暮らしからは解放されましたが、ホントよかったと思っています。
それができるかできないかは人それぞれです。
けれども、間違いなく言えることは、時間という概念から解放されることが一番だということです。
明日できる事は今日しない。でもいつかやればいいのです。
思い立ったらいつかやる
無職になったらそんな生活から解放されます。
以前 ベランダの掃除を20年ぶりくらいにしたのですけれども、思ってから実際やり始めたのは1週間後でした。
よし、掃除をしよう
その時は頭の中で思っただけで、体は動きませんでした。
でも、なにも不都合はありません。
ベランダはもう20年も汚れたままなので、いまさら1日や2日、1週間くらい掃除しなくてもいいのです。
![](https://yu-ru-i.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/f9a4fcc53b507bdf8652a2709c748830.png)
結局は1週間後に掃除をしてきれいになったので、結果としては同じです。
ただ、過程は違います。
時間に追われてするのと、だらだらして1週間後にすることは精神的圧力の違いがあります。
時間から解放され効率からも解放されたときに、人は本来の生き方が出来ると言えるのではないでしょうか。
「やらなきゃいけない」と「よしやろう」
同じやるにしても全然違います。
受動的と能動的。
結果は後者の方が優れているかもしれません。
ハローワークは行く
そんな感じですけれども、唯一時間に縛られることがあります。(無職1年目)
それはハローワーク。
求職活動や認定日には行かなくてはいけません。
もし行かなかったらどうなるのか。
それはすなわち死を意味します。
失業手当が貰えなくなり、生活出来なくなります。
明日やったら死んじゃうのです。
死ぬのは嫌なので、嫌々でもやらなければいけません。
![](https://yu-ru-i.com/wp-content/uploads/2021/05/ハローワーク-160x90.png)
世間からはかけ離れた生活だけれども
こんな生活は世間からみたら非常識ですけれども、人間本来の生き方としては正解です。
明日できる事は今日しない。もちろん明後日もしない。いつかやる。
完全なダメ人間の考え方です。
でも、自分がしようと思えば、別に今日してもいいわけです。
ようは自分の意志で動くことが、一番大事なことなのです。
明日でもいいけど、今日しておこう。
逆に、これは明日でも明後日でも別に問題ない。
明日できる事は今日しない、もちろん明後日もは、一種の比喩であって実際は今日やってもいいし、明日でも明後日でも良いということです。
自分の好きなようにやること
これが大事です。
マニャーナの法則
「明日まで待てないほど、緊急な仕事はない」
まあ、会社で全てこれをしていたら首になっちゃいますけれども、程々にやってみるのもいいのではないでしょうか。
すこしは楽に生きられるようになりますよ。
今日の一言
わたしは明日できる事はホントに今日やらない。
コメント