退職に向けて早期退職後の人生は幸せなのか【知り合いが早期退職して2年】 こんにちは ご無沙汰してます 何だか聞き覚えのある声が後ろの方から聞こえてきました。 振り返るとそこには以前取引先に勤めていたMさんがニコニコしながら手を振っています。 このMさん2年前に勤めていた会社を早期退職した人です。 54歳...2020.11.18退職に向けて
退職に向けて退職した後やりたいことを考えたら楽し過ぎた【旅行・食べ歩き・飲み歩き】 あくせく働くのをやめようと考えてから半年。 退職願はまだ出していませんが、おおよその退職日は決めてます。 只それに関しては、いろいろな事が頭の中を駆け巡り希望と不安が錯綜してます。 お金の事 これが一番ですが今の貯えでやっていけるの...2020.11.17退職に向けて
退職に向けていらないモノを簡単に売るなら【すぐお金が必要なら老舗の質屋がお得】 お金が欲しい 早期退職するにあたってお金を少しでも多く確保しておかなければばりません。 でも給料が急に増えるわけではないので、そのほかで増やす事になります。 退職するまでにする事3つの中で書きましたが、整理している時に、少しでもお金に...2020.11.13退職に向けて
退職に向けて52歳資産1,000万円でリタイヤしたらいったいどうなる【可能か無謀か】 全ての国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。 これは日本国憲法第25条に記載されている文言です。 みなさんもこの言葉を耳にした事があるのではないでしょうか。 では、いったい健康で文化的な生活とはどのようなものなんでしょ...2020.11.02退職に向けて
退職に向けて【逃げるが勝ち】退職して新しくリスタートするのも選択肢の1つ そろそろ髪伸びてませんか こんな内容のLINEがきました。 送ってきたのは行きつけの美容師さん。 いつもいいころ合いにLINEしてきてくれます。 本来、無精でめんどくさがりなのでうっとおしくなるまで髪を切りに行きません。 この美容...2020.10.30退職に向けて
退職に向けて無職になったらやってくる3つの不安要素【お金と心と健康】 会社を退職すると言うことは無職になる事 当たり前なのですが実際、無職になってしまったらどうなるのでしょうか。 色々メリット・デメリットがあると思いますがちょっと考えてみます。 新聞紙上で無職と言う言葉をよく聞きますが、例えが悪いですが...2020.10.26退職に向けて
退職に向けて老後のため貯蓄用口座を作った【睡眠口座を復活して貯金を始める】 退職を決めたので、もう一つ銀行口座を作ました。 なぜなら 今まで銀行は1行のみの取引でした。 全財産をこの銀行に入れていましたが、リスク分散のため新たな銀行に貯蓄用の口座を作りました。 2つの口座があれば、何かあっても大丈夫でしょう...2020.09.03退職に向けて
退職に向けて確定拠出年金は実際どれ位利回りあるのか【年利4%は可能】 確定拠出年金をみなさんされていますか。 わたしはよくわからないんですが、2006年から会社が「企業型確定拠出年金」を導入しました。訳も分からず会議室に集められて、説明を受けたのですけれども未だに分かっていません。あれから14年たちましたが...2020.08.26退職に向けて
退職に向けて退職しようと決めた時にする事3つ【お金と整理と今後の過ごし方】 これからどうする 退職する事を決めたのはいいですが、何から準備したらいいのでしょうか。 先日も書きましたが、来年3月の半年後をめどに退職しようとしています。 予定ですので変わるかもしれませんけど、いまはそのつもりです。 あと半年 ...2020.08.16退職に向けて
退職に向けて52歳で資産2,000万円!早期退職へ向けて準備します【無謀か】 今日決めました! 「やっぱ辞めよう」 会社を辞めようと思ったのはこれで2度目 です。 1度目は入社して3年目の時。 毎朝会社に行くのが嫌で通勤途中の喫茶店でぎりぎりまで時間をつぶしていました。 いったい何が嫌だったのか今では覚えて...2020.08.15退職に向けて