退職願を出して引き止められたらどうする【うまく辞めるには】

スポンサーリンク
退職に向けて

退職するときに誰にも引き止められなかった私が書いています。

どの口が言うのだ

そんなツッコミがあるのは分かっています。

引き止められたことのない奴が言う事なんて信じられない。

それはごもっとな意見です。

「地球は丸い」この事実に反対する人がいないくらい至極当然な意見です。

下手したらわたしが飼っているねこでもそう言うでしょう。

たま
たま

お前が言うな。

ただ、引き止めたことは何度もあるのです。

そう、何度も何度も。

30年も働いていたら、そんなシチュエーションには幾度とも無く出会っています。

ですので、やめられる側から見た「うまく辞める方法」になります。

これ言われたらどうしようもないとか、これならまだ引き止められるのではないかとかは分かります。

スポンサーリンク

退職届けを出した時引き止められたら

退職しようと思っている人も辛いのでしょうけれども出された方も辛いものです。

双方つらい

まあ、やめる方がはるかに辛いのは分かっています。

わたしもそうでしたから。

できたらみんな定年まで働いて欲しいです。

でも、現実にはそうもいかない。

みんな、どんどん辞めていきます。

辞め方は人それぞれですが、できたら後腐れなくスムーズに辞めたいですよね。

まあ、まともな会社なら強硬な姿勢は取りませんけど、中にはひどい所もあるかもしれません。

退職願を出したら何をされるかわからない、そう思って躊躇している。

そんな人もいるでしょう。

社員が数人のところなら辞められたら困るので、聞き入れてもらえない場合もあるしれません。

でも、安心してください。ほとんどの会社は円満に退職出来ますから。

少なくとも私の知っている会社はそうでした。

わりと社員数の多い会社ほど楽に辞められるでしょう。

また、穏便に辞めるやり方と強硬に辞めるやり方があります。

いろんな方法で辞めて行った人たち ケース1

中には気の弱い人もいるでしょう。

お願いされたら断れない人がそうだと思いますが、退職する場合は強い気持ちを持たなくてはいけません。

「なぜ辞めるの 何か不満があるの」と言われた時、「いえ、そんな不満なんて・・・」などと言ってはダメです。

そう答えると、「じゃあ、もう少し頑張ってみようよ」になり、「はあ、じゃあもう少しだけ」なんてことになるかもしれません。

そうなったらやめることが出来なくなってしまいます。

不満だらけじゃ、やってられるか くそ会社が

そこまで言う必要はありませんが、決して首を縦に振ってはいけません。

気の弱い人は、ひたすら低姿勢で「すみません」で押し通すことをお勧めします。

もしくは、辞めますとしか言わない。

そうすると、きっとこの人の意志は固いと思って受け入れてくれるはずです。

今まで辞めた人の中で何を言っても「もう無理です」としか言わない人がいました。

気が弱いからそれしか言えなかったのでしょう。

正解です。

最後は引き止めを諦めてくれます。

そしてみんな心配して見送ってくれます。

いろんな方法で辞めて行った人たち ケース2

女性なら結婚するのでと言うのが一番です。

これが最強のカードです。

ホントならめでたい事ですけれども、たいていは嘘です。

みんなやってます。

後ろめたさを感じなくても良いです。

あるいは親が病気で面倒を見なくてはいけなくなったでもいいでしょう。

「相手は どこの人 何してる人」などと聞かれるかもしれませんが、適当にでっち上げましょう。

どうせ、辞めたら関係ないですから。

ただ、年を取ったババア年配の女性なら、結婚より介護の方が良いかもしれません。

結婚ならみんな祝福してくれますし、介護なら心配してくれます。

その時に、嘘じゃボケなんて決して声や顔に出してはいけませんよ。(普通ださないか)

平静を装ってください。

わたしは、たくさんの人から、この結婚するする詐欺に遭っています。(あとあと風のうわさで分かります)

くれぐれも、ご祝儀は辞退しましょう。

ホントの詐欺になってしまいますから。

いろんな方法で辞めて行った人たち ケース3

自分のやりたい事が見つかった。

べたですけれども有効です。

ただし現実的な事が良いでしょう。

けっして、冒険家になるとかパイロットになる、YouTuberになるなんて言わない方が良いと思いますよ。

頭がおかしくなったと思われます。(あっ、逆にすぐに辞められるかも)

みんな応援してくれます。

まあ、どのケースも後で大体違うと分かるのですけれども。

結局共通して言える事は、意思の硬さを最後まで押し通すことです。

嘘が本当になる事もあります。

北斗の拳のように辞めるという強いオーラを出しましょう。

いろんな方法で辞めて行った人たち ケース4

こじれてもいいから辞めたい。

そんな人なら正直に言ってもいいのではないでしょうか。

おそらく辞める大半の理由は、人間関係と待遇面でしょう。

特に人間関係でしょうか。

これもたくさん見てきました。

いじめやパワハラ、合わない人がいるなどの人間関係。

長間労働・残業代が出ない、給料が安いなどの待遇面。

そんな場合、正直に会社(上司)に主張してみましょう。

改善できなければ引き止める正当な理由がなくなります。

引き止められないのです。

「それじゃあ給料を上げます」「残業代を出します」「注意して改善します」と言われたら辞めなくても済みます。

それでも改善することが出来なかったら、普通ならやめさせてくれます。

それでもうだうだ言うような会社だったら、強硬な態度に出たら良いのですよ。

けんか腰でいきましょう。

なぜ会社は引き止めようとするのか

会社があなたを引き留めようとする理由はただ一つ。

あなたが必要だからではありません。

労働力が欲しいだけです。

厳密に言うと、単純に労働力ダウンを避けたいだけです。(中には本当に心配されたり、必要と思われたりしている人もいるかもしれませんが)

誰でもいいのです。

今すぐあなたと同じくらいの人がいれば、ほいほいと辞めさせてくれます。

あなたが本当に優秀な人でしたらすいません。

そんな人もいるかもしれませんが、多くの場合は、そこそこ働く人が欲しいだけです。

こんな世の中ですから、募集すれば人は集まるでしょう。

ただ、すぐには戦力になりません。

それが嫌なだけです。

ただ、新しく来た人が優秀だったり、時間が経って新しく来た人が戦力になったら、辞めた人のことなんて忘れ去られてきます。

なので、自分がいなくなったら困るだろうという、その考えだけはやめましょう。

少しの間は困るかもしれませんが、たいていはどうにかなるものです。

わたしもそう思って辞めました。

たま
たま

お前が無能だから。

はいそうです。

わたしの場合はわたしが無能だったからです。

ただ現実はそうなっています。

あなたが辞めても会社は何も変わりません

結局会社は今も変わらず、続いています。

一人が抜けたぐらいではびくともしないのです。

ただの歯車、いやネジくらいのもんです。

なあ~んにも変わっていません

もしかしたら逆に、人件費が減って喜んでいるかも。

多少はコロナのせいで傾いているかもしれませんが、わたしのせいでは決してありません。

会社はそんなものです。

人が辞めるたびに会社が傾いていたら世の中から会社は無くなってしまいます。

少しの間だけ困る、ただそれだけ。

最後に

あなたの人生はあなただけのものです。

他人は誰もあなたの人生の面倒を見てくれません。(女性なら結婚すれば旦那が面倒は見てくれるかもしれませんが)

だから自分のことだけを考えればいいのです。

くれぐれも会社の事は考えないように。

それと会社を辞めなければよかったと思わない事。

そして、辞めた後の事だけを考えるそれだけです。

今日の一言

自分の人生は自分のモノ。人は見てくれない。

仕事を辞めようと悩んでいる人に【辞めても会社は何も変わりません】
昨日は前の会社の人と飲んだのですが会社は辞めた後も何も変わらず回っているみたいです。私一人が辞めたところでもちろん何も影響はないのですがもし自分が会社を辞めたら困るだろうと思って辞められない人がいたらそんな考えは捨てたほうが良いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました